今年もソレルの季節がやってきた!冬のウィンターブーツの王様
ソレルスノーブーツSORELはティボリかカリブーかウィンターカーニバルか違い
冬になると恒例のスキーに出かけるのですが、最近子供たちがみんなリフトに乗るようになり、更に毎年足が大きくなるため、遂に今年はスキー一式を子供に譲って、私はロッジで読書をすることになりました。
今まで履いていた、スノーブーツも譲ったので、雪国用の靴がなくなりました。折しも、昨年度よりブーツはスノーブーツが流行の最前線になってきて、その中でも、本格山使用のソレルが大本命な気がしてきました。
ソレルのコーデ記事はコチラ
で、決めちゃったので備忘録よろしく顛末を記しておきます。ソレルの口コミ記事はこちらに書きました→
VERYなど雑誌のファッションスナップを見ると、ソレルよりも若干、ノースフェイスのスノーブーツを見かける率が高く、恐らくブランドとしての知名度と、無難なデザインの合わせやすさで購入者が多いのかな?と感じました。
一方で、ソレルのブーツは見た目が「山」丸出しなスタイルが、今の気分にマッチしていて、よりかっこよく昨年度から目についていました。
去年?冬に開催されたコレクション時にとてつもない悪天候で、来場したファッション関係者やモデルが、ハイファッションに「スノーブーツ」をコーデして現れて、それが素晴らしくファッショナブルであった・・・と言う話を、VOGUEで読みました、その辺から確実に「防寒靴」としてのスノーブーツが、実用面のみならず、今までにはないファッション効果があるってことで、あちこちでピックアップれています。
|
上の写真ほどすごいのだと、タウンユースで使うには躊躇する方もいるかもしれませんが、ショートタイプだと最近流行のあえての街中ちょいごつめのスノーブーツコーデをできる丈もあります。有名なのは、チボリですね。
そして、ソレルの知名度を数年前に飛躍的に向上させたのは、梨花さんであることは記憶に新しいです。
梨花さんが着用していた画像で見ると、彼女が履いていたソレルのブーツの種類も、SORELのTIVOLIで、カラーは「バフ」だと思います。
ソレルで検索すると様々な種類が出てきますが、今日は私が探した3種類について異なる点をご紹介します
ソレル、ナイロンのウィンターカーニバル、レザーのカリブー、スエードのチボリ
タイトルに答え書いちゃっていますが、メインの素材がまず違うということと、丈がそれぞれ変わってきます。
まず、ウィンターカーニバルですが、素材がウォータープルーフナイロンとなっています。対応温度:-32℃まで対応、高さ:全体25.4cm とのこと。
|
私は、素材よりも「丈」が、一番重要かなと思いまして、自分の選ぶのにずいぶん迷いました。もちろんたくさんの人の着画を見ましたが、このソレルウィンターカーニバルは、ふくらはぎどまりの長さ。
|
かえってこの長さの方が、脚の長さを気にせず履けるような気がしました。
というのは、梨花ちゃんが履いていたティボリは、ショートタイプで、今年VERYでもブラックが何度も取り上げられていましたが、丈の短いブーツって、足が太く短く見えますよね。
雑誌で見ると、モデルさんがつま先をたてて写真を撮っているんですよね。だからあんまり目立たないですけど、楽天でこの写真を見て、難しいと感じました。
|
ただショートタイプは、パンツやスカートなど恐らくどんなものでも似合いそうで悩ましいところです。大体長いものより短い方が着脱が楽ですし。
ちなみに、人気のティボリはこれ、素材はスエードです。高さは20センチなので、6センチほどウィンターカーニバルよりも低い。
|
ラインソックスと合わせたコーデが、VERY2月号58ページに出ていました。
以下はティボリ3
|
ティボリ2はモデルの佐藤純さんがグレーのバンヤードストームのスウェットにあわせています。ソックスとレイヤードが可愛かった。重ね着の遊びもしやすいのがショート丈の利点。
最後に紹介するのが、ヌバックレザーに防水加工を施した、カリブー。
|
ウィンターカーニバルよりも、靴底がしっかりと厚みがあることが、レザー使いとともによりおしゃれに見えますね。
|
長く大事に履くのであれば、奮発してこちらのカリブーでもよさそうです。履いた時の長さは26センチくらいなのでウィンターカーニバルと見た目は変わらないと思います。長さの点では。
ともあれ、どれも耐久性と、快適性、そしてファッション性を兼ね備えてウィンターシーズン本番な今、マストハブ(ちょっと前くらいから街中でもスノーブーツありですから!)、ノースフェイスもいいけれどカナダ発老舗の本格派スノーブーツソレルもチェックしてみてくださいね~!
私は瞑想の末決めました^^
必見↓↓これがオーストラリア製のムートンブーツ!まだみんな持ってない!
応援をしていただけますとうれしく思います
ありがとうございます!!
ランキングに参加しています