リタイヤカラーをセカイモンで探しています
ヴェラブラッドリーのバッグは、最近のものが好きなのですが、
もう、販売終了になったもののなかにも、魅力的なカラーが多数あります。
そういったものを手に入れるには、米国のアウトレット
にいくしかないのが現状です。国内の非正規店でも購入できますが
限られたカラーです。
現行のものは、公式サイトで買うのが一番正しい方法です。
偽ものとかそんな心配もないですし。
公式で過去のカラーも売っていたら、言うことないですが
悲しいかな、現行のものとつい最近までのカラー
しかおいていないです。
アメリカの、オークション市場、e-bayには、見たこともないような
珍しい、ヴェラブラッドリーのカラーやカテゴリが
あふれています。もちろん日本からe-bayに参加して、オークションするこ
ともできますが、説明文も英語ですし
躊躇する方も多いかと思います。売ってもらう方は
知らない人な上に、海外ですからね
発送元が。いつ頃つくのか・・、どのくらい料金がかかるのかなど、
自分で調べないといけないことが多そうです。
そういったときに、日本語でやり取りできる、
代行会社があれば、便利なのにという声を聞いて
現れたのか知りませんが、セカイモン(sekaimon)
を使えば、日本語を使って、オークションに参加できるのです。
商品説明は日本語翻訳されています。
入札、決済、国際配送、ユーザーサポートもすべて日本語でOK。
これって、個人輸入のハードルを
とても下げてくれてますよね!
現行のものは、日本国内の公式で買わないと損だと
思います。
セカイモン(sekaimon)を使っての個人輸入
は、手数料は、商品落札金額の15%もしくは、500円/個のいずれかとなります
が、プラスそこに現地送料と、日本国内送料がかかってきます。
現行のものがアメリカで若干安いからといって、このセカイモンを
使って買っても、諸経費が高くついて、国内で買ったほうが安いじゃん
ということになるので、ご注意を。
リタイヤしたカラーを買い付けるのが、セカイモン(sekaimon)
の賢い使い方かなとおもいます。
で、ここのところ見ているのですが、
欠点は、商品が多すぎること。verabradleyと検索すると
57,500件中 って出てきますから(笑) 探せませんって!
でも、この中にリタイヤカラーのお宝がたくさんあるようですよ。
さて私は今日も、見に行ってみよう!
ご協力お願いいたします!
ランキングに参加しています